パンダアップデートとは、グーグルの検索結果の品質を上げるために実施しているグーグルの検索アルゴリズムの一つであり名称でもあります。
パンダアップデートの目的は、グーグルの理念から考えると、検索ユーザーに対して、より質の高い(関連性の高い)検索結果を得られるようにするためだと考えられます。
そのため、他人や他社のサイトコンテンツをコピーした、検索ユーザーに役に立たない低品質なサイトは、グーグルの検索結果の掲載順位を大きく下げています。
このパンダアップデートの由来ですが、質の高いコンテンツと質の低いコンテンツを白黒分ける意味から、このような名前が付けられたと言われています。
名前の由来については、どうでも良いかもしれませんが、パンダアップデートで影響を受けたサイトは、以下に該当するサイトになります。
〔1〕他人や他社のコピーサイト
〔2〕ツールなどで自動生成したサイト
〔3〕各ページの情報量(文字数)の少ないサイト
要するに、検索ユーザーに価値のないサイトを作成しているサイトオーナーと言うことになりますが、ほかには、過度の広告掲載をしている方も影響を受けているようです。
広告掲載と言うと、アフィリエイトリンクも同じ広告になりますので、一番、大きくパンダアップデートの影響を受けた人は、アフィリエイターの方かもしれません。
グーグルは、アフィリエイトサイトを嫌う傾向がありますので当然かもしれませんが、アフィリエイトサイトの多くは、公式サイトのコピペになりますので仕方がありません。
真面目にやっている方にとっては、あまり影響がないかもしれませんが、質の悪いサイトがほとんど圏外にいきましたので、他人の検索順位が落ちた分、上がった人も多いはずです。
ですから、パンダアップデートに関しては、100%オリジナルコンテンツで運営している方にとっては、追い風になったと思います。
しかし、ギリギリのところで、このアップデートに引っかかってしまったため、多くのサイトが圏外に行ってしまった方もいらっしゃると思います。
他人や他社のコピーサイトやツールなどで自動生成したサイトは仕方がありませんが、オリジナルコンテンツを書いているにもかかわらず、圏外に行ってしまった方は辛いです。
このような場合は、新しくドメインを取得して、一からやり直す方法がありますが、ホームページをたくさん所有・運営している方にとっては、この作業は大変です。
そこで、このような方に代わって、私がホームページの復旧作業を行うことも可能ですが、運営者である方が復旧作業を行った方が良いと思いますので辞めておきます。
次にペンギンアップデートですが、ペンギンアップデートとは、グーグルのガイドラインに反して故意に検索順位を上げようとしているサイトの排除を目的としたアルゴリズムのことです。
先ほどは、パンダアップデートについて解説しましたが、こちらも白黒の違いを明確に分けため、白と黒のカラーの動物であるペンギンが選ばれています。
となると、次のアップデートでは、またしても、白と黒の動物が選ばれることになると思いますが、次に選ばれる動物は、果たして…?(謎です。)
ペンギンアップデートは、2012年4月24日にリリースされたそうですが、具体的には、以下に該当している方が対象になっているようです。
〔1〕異常な数の無料の中小検索エンジンへの登録
〔2〕有料リンクの購入や過度の相互リンクによる被リンク
〔3〕サイトコンテンツのレベルが低い自作自演によるリンク
要するに、不自然な外部リンクをたくさん得ている人になりますが、「パンダ」がコンテンツによるアップデート、「ペンギン」は被リンクによるアップデートになります。
パンダアップデートもそうですが、ペンギンアップデートで大きな影響を受けた人は、おそらく、アフィリエイトサイトをたくさん運営している方だと思います。
グーグルでは、ペンギンアップデートが発表される前から、過度なリンクを得ているサイトに関しては、人的にペナルティを与えていました。(具体的には、インデックスから削除)
2010年までは、グーグルの検索エンジンに上位表示させる方法としては、たくさんのサイトからたくさんリンクをもらうことが重要視されていました。
もちろん、サイトの質やレベルも関係しますが、とにかく、たくさんのサイトからリンクをもらえば上位表示されていましたので、自作自演のリンクを行っている方が多かったと思います。
また、無料でできる相互リンクも意外と効果がありましたので、外注さんなどを活用して、どんどん被リンクを集めている方もいましたが、今、この方法を行うとマイナスになります。
サイトコンテンツに関係なく、被リンクの数で上位表示できていたのが一昔前のSEO対策のテクニックでしたが、この手法は過去のテクニックになってしまいました。
よって、ペンギンアップデートに引っかかってしまった方は、これまでに集めたリンクを削除する作業が必要になりますが、あまりにも数が多い場合は、物理的に無理があると思われます。
そこで、ペンギンアップデートを受けたサイトの復旧方法については、再度、新しいドメインを取得して、サイトコンテンツを移行させると言うのが最も早い方法であると考えられます。
当サイトでは、ペンギンアップデートを受けたサイトの復旧作業は行っていませんが、ホームページのリニューアルなどは承っていますので、宜しければ、ご相談下さい。